こんにちは^^Dear momセラピストのちさきです♫
産後ママは授乳や抱っこの影響で
猫背になってしまう方、
多いのではないでしょうか?
産後に猫背が気になりはじめたママ
もともと猫背を気にしているママ
多くいらっしゃいます。
では、猫背になってるなあと
気づいた時、
みなさんこんなことしていませんか?
✔︎胸を張る
✔︎背中ピンッとする
これ、実はNGです!
やりすぎると逆に他の場所に
不調が出ます・・・
なぜかというと、
胸を張ると腰がそり、腰痛の原因にも・・・
背中力入れる→肩こりの原因に。
胸も反らすから呼吸も浅くなり
取れない疲れも原因にも。
では、どうしたら良いか?
↓
下腹(丹田)ギュッと引っ込めて
バンザイして手のひら外側
ゆっくりおろす。
これだけです♫
簡単ですよね〜^^
私たちの骨盤ケアでは施術だけでなく毎日の体の使い方やホームケアも
ご提案しています♫
5年後10年後も理想の体に^^
ぜひ、意識してみてくださいね♫